957件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

次に、都市基盤部では、都市計画道路谷田幸原線三島北口線下土狩文教線進捗状況に関する質疑谷田幸原線幸原町工区の信号機設置の経緯と供用開始見込みに関する質疑市道錦田大場線進捗状況完成見込みに関する質疑などのほか、市道維持修繕事業における修繕料について、令和3年度は件数も決算額も大幅に減少しているが、どのような要因があったのか、また、そのことによる影響などはどうかとの質疑に対し、令和2年度

三島市議会 2022-09-21 09月21日-02号

次に、幸原工耳石神社前交差点信号機設置等について、お伺いをいたします。 昨年より、信号機設置要望については、2回の地元住民説明会を開催していただきました。この説明会では、信号機設置について、地元から強い反発が出ておりました。前向きに検討するとのことでありましたが、信号機設置及び道路供用開始について、お伺いをいたします。 ◎都市基盤部長石井浩行君) それでは、お答えいたします。 

富士宮市議会 2022-06-30 06月30日-04号

要旨(2)、整備される前の段階として、デジタル技術を使って擦れ違いに困ることのないよう信号機を使うなどして、交通整理をするなど考えられないかお伺いします。 要旨(3)、利便性の高い公共交通ネットワーク整備とあります。市としてより利便性の高い公共交通システムに取り組む考えはあるのかお伺いします。 要旨(4)、ウェルビーイング指標について。 

裾野市議会 2022-06-20 06月20日-05号

令和4年2月定例会佐野議員一般質問で答弁したとおり、私その後裾野警察署に赴きまして、警察署長のほうに直接信号機設置要望を行いました。この要望に対する警察の考え方や現地の状況を踏まえ、市役所内で協議を行い、市としてすぐに一旦停止の看板を設置をいたしました。その後路面減速標示、ハンプを施工し、5月30日には平松深良線に止まれの交通標識佐野茶畑線を挟んで設置をさせていただきました。

三島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

本年5月30日に開催しました議員説明会では、交差点飽和度を示す交差点需要率という指標を用いて、令和元年度同様、平日、休日ともに全ての交差点需要率基準値を下回っているという交差点解析の結果をお示ししたところですが、再開発事業により整備される敷地内通路2か所の出入口につきましても、信号機のない交差点として、交通量比を算出し、処理できるという結果をお伝えしたところでございます。 

裾野市議会 2022-03-22 03月22日-一般質問-05号

今後このような道路で大きな事故が起こらないように、すぐにまずあそこの形状等を含め、建設部には改善の指示を出し、警察署のほうにあそこのところに新たに信号機設置できるように早急に私のほうから赴き、お願いをしてまいるところであります。二度とそのような事故が起きないように、そして子供たちの安心安全と誰もが歩いていて安心が感じられる道路整備道路管理者として努めていく所存でございます。  

静岡市議会 2021-12-08 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-12-08

本来だったら感応式でそのままいっていたら渋滞がなかったんだけども、塩害によって付け替えた後、時間で止まることになってしまったおかげで渋滞がちょっと多くなっているよと地元の方々からの声で伺っているんですが、そこで伺いたいのが信号機感応式というのはどういう場所につけられるかということと、今後、150号が4車線化する中で、旧大谷川河川の入り口の交差点も含めて、この4車線化になったときの信号機の配置や変更

三島市議会 2021-12-03 12月03日-03号

歴史があるからこそ狭隘で、直線の道路にほぼ等間隔で4つの信号機が重なり、その信号が同レベルでのタイミングで青になったり赤になったりするので、そのタイミングに合わせてスピードを超過するドライバーが多いように思います。 また、意識が信号に過剰に向かうことから、路側帯歩行者交差点注意も散漫になりがちです。交通安全には構造的な不安があり、事故の頻発、そして11月3日には死亡事故もありました。 

静岡市議会 2021-11-04 令和3年11月定例会(第4日目) 本文

3つ、音の鳴る信号機がついていない横断歩道があるので、設置したほうがよい。小学生が自ら体験して感じたメッセージは、私たちにとっても福祉という共通の願いであり、視覚障害者が安全に移動できる歩行空間整備は早急に進めてもらいたいと思うところです。  そのような中、10月23日と30日の2回に分け、静岡新聞に、本市ロータリー内バス乗り場点字ブロック整備に関する記事が掲載されていました。

富士宮市議会 2021-10-08 10月08日-06号

要旨の(2)、警察と連携した信号機設置横断歩道設置及びソフト面での取組について伺う。よろしくお願いします。 ○議長(小松快造議員) 教育長。 ◎教育長池谷眞德君) それでは、私からは、発言項目2の要旨(1)と(2)について、まとめてお答えします。 最初に、要旨(1)、点検実施状況危険箇所についてお答えします。

掛川市議会 2021-09-14 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月14日-02号

横断歩道信号機設置など大きな改善場所は、各課から学校や地域に連絡しております。  それらを受けて各校で通学区会を年間に複数回開催し、それぞれの地区における危険箇所登下校注意点を確認しております。また、災害時引渡訓練の際には、職員やPTA役員通学路点検を行っております。

静岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

三保半島もその沿線上にあり、特に三保地区は平坦な地域で、信号機も少なく、三保松原や海を見ながら自転車で走るには最高のロケーションであります。市民や観光客自転車を利用して休暇を楽しむことは、健康増進や癒やしにも大変有効だと考えます。  5つ目質問です。  水上バスシェアサイクル利用促進は、どのように進めていくのかをお伺いいたします。  

浜松市議会 2021-03-10 03月10日-04号

他県では、仮設信号機交互通行ができ、交通整理人に比べ安価に対応ができますが、交通整理人になると膨大な費用が工事費以外に多くかかる現状があります。 今回の5か年は、本市にとってとてもありがたい事業です。これを有効利用して、事前対処していくことが重要です。市長、国への直接の陳情が大きな力です。引き続き、よろしくお願いいたします。 

伊東市議会 2021-03-09 令和 3年 3月 定例会-03月09日-07号

危険箇所をなくすため、どのような取組を進めていくのかにつきましては、バス停留所安全性を確保するためには、バス停留所の移設、道路の改良、あるいは信号機設置などの対策を講じる必要があることから、静岡運輸支局に、バス事業者道路管理者警察署等で構成する組織を早期に立ち上げていただき、個々のバス停留所状況を確認する中で、必要な対策を検討、実施できるよう働きかけてまいります。